イベント・花情報一覧
-
花情報 2025年11月15日2025年~白馬渓の紅葉~NEW!2025年の白馬渓の紅葉情報を随時お伝えしていきます! 2025年11月14日撮影 白馬渓の紅葉は枝先が少し色づき始めました!!来週より寒くなると……
-
イベント 2025年11月11日11/22(土)~【見仏記コンビ×臼杵石仏】臼杵石仏音声ガイド~国宝指定30周年記念 特別企画~NEW!【国宝指定30周年記念 特別企画】見仏記コンビ×臼杵石仏 音声ガイド ナビゲーターを務めるのは、仏像好きとして知られる みうらじゅんさん と い……
-
イベント 2025年11月07日11/16(日)【乾杯条例施行10周年記念事業】八町大路で乾杯!「一杯目は臼杵の地酒で乾杯」を推奨します。平成27年に大分県内で初めて制定された「臼杵の地酒で乾杯条例」が今年で施行10周年を迎えます。これを記念し……
-
イベント 2025年11月05日芸術文化キャラバン「むかし いま コレカラ」むかし いま コレカラ ~大分に伝わる民謡・童謡を受け継ぎ歌い継ぐ~ 古くからおおいたの土地に伝わる民謡や童謡、そして新たに誕生する楽曲を大分の演奏家た……
-
イベント 2025年11月01日【11/1(土)~2(日)】うすき竹宵 終了うすき竹宵 臼杵の誇りである国宝「臼杵石仏」は真名長者と呼ばれる人物によって造られたと伝えられています。うすき竹宵は、長者夫妻と玉絵姫が待つ臼杵へ都から……
-
イベント 2025年10月30日白馬渓の紅葉白馬渓の紅葉~甘酒のふるまい&ウォークラリー 白馬渓では例年11月下旬に紅葉の見ごろを迎えます。それぞれ形の違う8つの石橋を渡った先の堤周辺が紅葉おすす……
-
イベント 2025年10月30日普現寺もみじライトアップ普現寺もみじライトアップ 吉四六さんでおなじみの臼杵市野津町にある普現寺にて、秋の恒例行事となった「もみじのライトアップ」がはじまります! 普現寺……
-
イベント 2025年09月04日臼杵城下町ウォーク 終了臼杵城下町ウォーク 概要 大友宗麟が府内から臼杵に本拠地を移して来年は470年になるので、プレイベントとして開催し、ウォーキング参……
-
イベント 2025年09月02日【10/3(金)】国宝臼杵石仏特別祈願法要臼杵石仏特別祈願法要 臼杵石仏の「ご祈願箱」に投函された「祈願書」を臼杵市仏教会の僧侶の皆様が読経とともに祈願奉納いたします。参列され……
-
イベント 2025年08月22日王の字火まつり 終了望月地区に300年近く続いている火伏祈願の行事で、毎年八朔(はっさく=旧暦8月1日)から3日間行われます。立石山の山腹に1.5m四方の穴51個が王の字……