有機農業を掲げる映像を通じて有機農業への理解促進を行うことを目的に、「農と食」のつながりや自然の大切さをテーマとした映画4本をリレー上映します。
この映画祭が「地域の子供たちの食」や「幸せで健康な生活」とは何かについて考えていく機会となり、「農と暮らしのあり方」についての正確な知識と自然(土)への感謝の気持ちを得て持続的な臼杵の食の未来を開く一助となることと考えています。
未来を生きるためにこの機会にぜひ、お越しください。
【とき】3月21日(金)春分の日 10:30~18:10
【ところ】臼杵市民会館小ホール (80席)
【入場料】無料
【スケジュール】10:30 開会
10:30「もったいない!」2011年/ドイツ他
12:00休憩
12:40「世界が食べられなくなる日」2012年/フランス
14:50「種まく旅人~みのりの茶~」2012年/日本
17:00「100年ごはん」2013年/日本
18:10 閉会
【その他】・ほんまもん農産物・加工品の販売
・ほんまもん弁当の販売(12:05~12:45)
・有機茶(髙橋製茶)試飲、ホットジンジャーの販売
※上映時間中、市民会館内に無料託児所(予約制)を設置します。
【主催】「うすきオーガニック映画祭」実行委員会(ほんまもん農産物推進ネットワーク、「ほんまもんの里・うすき」農業推進協議会、臼杵市)
【協力・協賛】おおいた有機農業推進ネットワーク、株式会社髙橋製茶、株式会社西日本農社、有限会社ワタミファーム臼杵農場、いやさか、オーガニックラブラトリーズ、大分有機かぼす農園株式会社、株式会社ohana本舗、てくの屋、TMエンタテイメント、他
【問い合わせ】臼杵市役所農林振興課有機農業推進室 電話0974-32-2220(内線161)