今日の臼杵は快晴です!
ぽつぽつと、蓮が咲き始めています。
見頃は7月に入ってからになりそうですが、蕾もどんどん
増えてきていており、開花が待ち遠しいですね。
カモさんたちも、スイスイと気持ちよさそうに泳いでいます。
臼杵市内で見れる四季折々の花を紹介しています。マップ上の花マークをクリックすると見ることができます。
うすき花だより記事一覧
妙顕寺の紫陽花が見頃を迎えています。
本日(6/10)の臼杵は雨模様。この雨で、白い花が青くなったり、
青い花がより一層濃くなったりなど、変化が見られるかもしれませんね。
妙顕寺は国道217号線 臼津バイパス 柳原交差点近くの脇道に入った
坂の下にあります。
【お願い】
新型コロナウイルスの対策として、下記をお願いしております。
●マスク着用の上、間隔を広くお取りください。
●37度以上の熱、咳症状などの自覚症状のある方は自粛お願いいたします。
●今年は麦茶の用意はしておりません。各自お飲み物をご準備ください。
案内板と休憩所、お手洗の用意はございません。ご了承くださいませ。
2020年6月4日撮影
臼杵市上塩田の妙顕寺は6月の季節になるとアジサイの花が色鮮やかに咲き、
多くの方が訪れる”あじさい寺”としても知られています。
境内では200種類以上の紫陽花を観ることができ、現在は5割ほどが開花。
また今年は新品種の『白寿紅(はくじゅこう)』もご覧いただけます。
妙顕寺は国道217号線 臼津バイパス 柳原交差点近くの脇道に入った
坂の下にあります。
【お願い】
新型コロナウイルスの対策として、下記をお願いしております。
●マスク着用の上、間隔を広くお取りください。
●37度以上の熱、咳症状などの自覚症状のある方は自粛お願いいたします。
●今年は麦茶の用意はしておりません。各自お飲み物をご準備ください。
案内板と休憩所、お手洗の用意はございません。ご了承くださいませ。