第21回うすき竹宵イベント詳細→こちらをクリック
【※駐車場についてのご注意】
今年の臨時駐車場については下記とおりです。
■シャトルバス有り臨時駐車場
①JAおおいたうすき南部事業部
②臼杵市総合運動公園
③国宝臼杵石仏駐車場
※今年は野田駐車場はございません。
■シャトルバス無し臨時駐車場
①市民グラウンド
②臼杵市役所
③臼杵市中央公民館
第21回うすき竹宵イベント詳細→こちらをクリック
【※駐車場についてのご注意】
今年の臨時駐車場については下記とおりです。
■シャトルバス有り臨時駐車場
①JAおおいたうすき南部事業部
②臼杵市総合運動公園
③国宝臼杵石仏駐車場
※今年は野田駐車場はございません。
■シャトルバス無し臨時駐車場
①市民グラウンド
②臼杵市役所
③臼杵市中央公民館
毎回大好評いただいております「醸造の町臼杵四社合同蔵出し」。今冬から早春に搾った新酒を、夏の間に蔵で熟成させ、旨みの乗った秋口に蔵から出荷することを指す「蔵出し」イベントを臼杵市観光交流プラザで行います。
飲み頃の蔵出しのお酒などと共に、臼杵の秋の味覚を角打ちスタイルでお楽しみください。
お酒の飲めない方・ドライバーの為に今回から新たにカフェ・スイーツコーナーをご準備いたしました!
※当日、受付にて飲酒可又はドライバーのシールを貼らせていただきますので必ず受付にお越しください。
【醸造の町臼杵四社合同蔵出しイベント】
と き:10月28日(土) 16:00~19:00 受付18:30まで
ところ:臼杵市観光交流プラザ
内 容:■角打ちコーナー ■臼杵の地酒販売コーナー ■フード □カフェ・スイーツ
その他:臼杵の海産物、ほんまもん農産物を使ったおつまみも多数用意しております!なくなり次第終了です。
注 意:お車を運転のする方の酒類のご試飲はお断りいたします。
また、未成年の方の酒類のご試飲及び販売はお断りいたします。
問合せ:臼杵市観光情報協会 ☎0972-64-7130
晩秋の訪れとともに迎える「うすき竹宵」。 竹ぼんぼりと趣向をこらしたオブジェの灯りが並び、幻想的な世界が広がります。 うすき竹宵期間中は、般若姫行列や琴演奏など様々な催しも行われます。 11月4・5日はぜひ臼杵市へお越し下さい。
また、竹宵の7日前(10月28日18:00)に祈願祭として八坂神社で七宵を開催します。
【※駐車場についてのご注意】
今年の臨時駐車場(シャトルバス有)は下記3ヶ所です。
野田駐車場は駐車できません。
①JAおおいたうすき南部事業部
②臼杵市総合運動公園
③国宝臼杵石仏駐車場
パンフレットはこちらから→第21回うすき竹宵パンフレット
※駐車場やイベント等の詳細はうすき竹宵ホームページをご覧ください。
【と き】平成29年11月4・5日(土・日)17時~21時
【ところ】二王座周辺
【問合せ】うすき竹宵実行委員会事務局(おもてなし観光課内)
℡.0972-64-6080
【10/21更新】
10月22日(日)に開催を予定していました「第13回うすき俳句大会」は、台風21号の接近により安全面を考慮し中止とさせていただきます。
うすき俳句大会を楽しみにされていた皆様には、大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
臼杵を訪れるお客様、臼杵に住む方に歴史と文化の薫る城下町の風情を俳句に詠んで愉しんでいただく企画です。
【日 時】平成29年10月22日(日) 9:30~受付
【場 所】臼杵市中央公民館 2階 講座室
【投句料】1,000円(一人二句)
【賞 品】書家 大塚 静峰 書 短冊
【選 者】草本 美沙
【問合せ】うすき俳句大会実行委員会 ℡:0972-64-7130
(臼杵市観光情報協会内)