2016年11月28日(月)撮影
臼杵市の白馬渓の画像です。
白馬渓は頂上と麓では色付きが違い、もみじの種類によっても違います。
見頃は終わっていますが、まだ所々紅葉が残っていたり色好き始めている木も若干あります。
また、紅葉以外に大小様々な滝を見ながら渓谷を登るのも白馬渓の特徴です。
【白馬渓】臼杵市前田1366 白馬渓大神社社務所
【問合せ】臼杵市観光情報協会 電話0972-64-7130
臼杵市内で見れる四季折々の花を紹介しています。マップ上の花マークをクリックすると見ることができます。
うすき花だより記事一覧
2016年11月21日(月)撮影
臼杵市の白馬渓の画像です。現在見頃を迎えています。
11月23日(水)には、白馬渓もみじまつりが開催されます。
白馬渓もみじまつり詳細→http://www.usuki-kanko.com/?p=6926
【白馬渓】臼杵市前田1366 白馬渓大神社社務所
【問合せ】臼杵市観光情報協会 電話0972-64-7130